赤ちゃんでも飲めて粉ミルクにも使えるミネラルウォーターの選び方
          赤ちゃんの粉ミルクに使う水は水道水よりも自分たちが普段飲んでいるミネラルウォーターの方が美味しいし、安全だから良いと思っている方もいるでしょう。
          
          しかし気を付けてください!
          
          ミネラルウォーターの中には赤ちゃんが飲むのに適さないものもあります。
          
          ここでは、赤ちゃんでも飲めて粉ミルクにも使えるミネラルウォーターについて説明します。
        
赤ちゃんが安全に飲めるミネラルウォーターは種類が限られる
          ミネラルウォーターは大人であればどれでも飲むことができますし、飲むことによって健康や美容に役立ちますが、赤ちゃんに飲ませてもいいミネラルウォーターには種類が限られます。
          
          どれでも飲ませていいわけではありません。
          
          大人が飲んでいるから安全だと勝手な判断をして赤ちゃんに飲ませてしまうと、赤ちゃんが健康被害のリスクを負うことになってしまうかもしれません。
          
          最近は、原発問題、水道管の劣化や汚染などいろいろいな問題が水道水を取り巻いています。そのため、水道水を飲むことに不安を感じている方も多くいらっしゃるでしょう。
          
          その為、水道水を赤ちゃんに与えることに抵抗を感じて、市販のミネラルウォーターを使う家庭が増えています。
          
          安全性が高いミネラルウォーターですが、赤ちゃんにとって必ずしも良いとは限りません。
          
          間違った与え方をすると、赤ちゃんが調子を悪くすることもあります。
          
          赤ちゃんに飲ませても良いミネラルウォーターは何の種類なのかをしっかりと把握していくことが大切です。
          
          飲ませても良い種類と飲ませ方をきちんと理解して、赤ちゃんには本当にいいお水を飲ませましょう。
        
【おさらい】硬水と軟水
          すべての水には、硬度があります。
          
          見た目は同じでも水にカルシウムとマグネシウムが多く含まれていると硬い水である硬水になります。
          
          カルシウムとマグネシウムが少なく含まれているものがやわらかい水である軟水となります。
          
          軟水と硬水の違いは、硬度の違いです。WHO(世界保健機関)の基準では120ml/L以下が軟水、120mg/L以上が硬水とされています。
          
          私たちが普段日本で飲んでいる水道水や国産のミネラルウォーターはほとんどが軟水です。
        
赤ちゃんに硬水のミネラルウォーターがNGな理由
          赤ちゃんに硬水のミネラルウォーターは飲ませてはいけません。
          
          その理由は、赤ちゃんの内臓がまだ未発達なためです。
          
          赤ちゃんは内臓が発達していないため、ミネラルウォーターに含まれるミネラルを分解したり解毒する機能が発達していません。
          
          そのため、ミネラルが多く含まれている硬水を飲むと、腎臓に負担がかかります。
          
          その結果、下痢や腹痛を引き起こす原因となるのです。
          
          水道水を使って粉ミルクを作ることが不安な場合、ミネラルウォーターを使うほうが安心だと考えるかたもいます。
          
          当然ながら粉ミルクにも硬水を使うのはNGです。
        
赤ちゃんには軟水を!
          ミネラルウォーターの中でも軟水であれば赤ちゃんでも安全に飲むことができます。
          
          軟水には含まれているミネラルの量が少なく、内臓が未発達の赤ちゃんが飲んでも体に負担がかかりません。
        
軟水のミネラルウォーターなら粉ミルクに使ってもOK!
          赤ちゃんは胃腸の機能が整っていません。
          
          そのため水道水を使って粉ミルクを作る時にも塩素が赤ちゃんの体に負担になる為一度煮沸騰させてから粉ミルクづくりに使用します。
          
          しかし、忙しい時にはいちいち水道水を沸騰させることが面倒だと感じることもあるでしょう。
          
          そんな時に便利に感じるのが軟水のミネラルウォーターです。
          
          ミネラルウォーターには塩素が含まれないためにそのまま利用することができます。
          
          粉ミルクをミネラルウォーターで作るときには絶対に軟水を選びましょう!
        
赤ちゃんにミネラルウォーターだけ飲ませても良いのはいつから?
          ミネラルウォーターに含まれているミネラルが赤ちゃんの体には負担になることは前述でご説明しました。
          
          では実際に子供に硬水を含むミネラルウォーターを飲ませて良いのはいつからなのでしょうか?
          
          結論から言えば5歳頃からです。
          
          5歳になることには内臓が発達しており、ミネラルを多く含む硬水でも問題なく消化することができます。
          
          軟水であれば5歳に未満でも飲んで問題ないですが、硬水の場合には5歳が来るまでは与えないようにしてください。
        
赤ちゃんには軟水を!!
          赤ちゃんにミネラルウォーターを与えるときは軟水を選びましょう
          
          ただし、硬度100mg/L以下の軟水に限ります。
          
          このような軟水であれば赤ちゃんの体に負担を与えることはないので安心して与えることができますし、粉ミルクづくりに利用することも可能です。
          
          ただし、ミルクに使用する場合は、多くの量を使用するわけではないので、一度開封したものを冷蔵庫に保管することになるでしょう。
          
          一度開封したものは冷蔵庫に入れると1週間は保存することはできますが、空気中の菌が開封時に水の中に入りこむため、菌が繁殖します。
          
          安全を期すためにも使用前には煮沸してからにしましょう。
        
■超浸透水earthwaterをお試しください!
          earthwaterは美容と健康のためにつくられた新しいタイプのミネラルウォーターです。
          大自然が生み出した天然水に、最先端の特許技術を取り入れて、水分子を微粒子化。
          その結果、驚きの浸透力を実現しました。
          芸能人やモデルも愛用しています。
        

